「県営南風原第1団地入居者募集」実施について
「県営南風原第1団地入居者募集」を下記の期間で実施します。
「県営南風原第1団地募集のしおり」
配布期間・配布場所 |
配布期間
令和4年7月4日(月)~令和4年7月15日(金)
配布場所は下記の通りです。
○沖縄県住宅供給公社
(那覇本社・コザ出張所・宜野湾出張所・名護出張所)
○沖縄県土木建築部住宅課(県庁10階)
○南風原町役場(まちづくり振興課) |
「県営南風原第1団地入居者募集」申込期間 |
令和4年7月4日(月)~令和4年7月15日(金)
(7月15日の消印まで有効)※郵送での提出にご協力ください。 |
「県営南風原第1団地入居者募集」申込先
〒900-0029
那覇市旭町114番地7
沖縄県住宅供給公社 住宅部 住宅管理課 入居係
電話 098-917-2206
※注意事項※
○「県営南風原第1団地入居者募集」への申込みを希望される方は専用の
しおりをご用意いただき、内容をよく確認の上、お申込みください。
〇南風原第1団地の既存の棟をご希望される方は『令和4年度県営住宅空
家待ち入居者募集』より申込みをお願いいたします。
※この募集は今年完成する新棟への入居を希望される方が対象です。
〇今年度は同時に『令和4年度県営住宅空家待ち入居者募集』も行います。
同一世帯が『県営南風原第1団地入居者募集』と『令和4年度県営住宅
空家待ち入居者募集』に重複して申込みをすることはできません。
重複申込を行った場合はいずれも失格となります。
※令和4年度県営住宅空家待ち入居者募集についてのお知らせはこちら
※以下、入居にあたり主な留意事項を掲載しておりますが、詳細等については「募集のしおり」にて必ずご確認ください。
入居資格(全て満たす者のみ応募可能)
○申込み予定者が沖縄県に住所を有していること。
○入居予定者全員が現に住宅に困窮していることが明らかであること。
(入居予定者全員が国内に持ち家等(共有名義含む)を所持していないこと。)
○入居予定者全員が都道府県税及び住民税の滞納がないこと。
○過去に県営住宅の家賃等、滞納がないこと。
○入居予定者全員が暴力団員ではないこと。
○2名以上の親族で入居すること(例外として高齢者や障がい者等は単身入居できる場合があります。)
○入居者全員の所得を合算した月額所得が基準以下であること。
※配偶者のある者が、配偶者と別居しての入居は原則できません。
(DV被害者除く・配偶者暴力相談支援センターが発行する証明書が必要)
緊急連絡人について
令和4年4月より、連帯保証人の制度は廃止されましたが、緊急時等に県及び住宅供給公社へご協力をお願い
いただける「緊急連絡人」を一人立てていただくこととなります。
条件は①国内に在住している方、②成年者、③独立して生計を立てている方(県営住宅へ同居しない者)と
なります。
住宅部 住宅管理課 入居係
TEL:098-917-2206